日経MJにてCLINKSのAI人材育成の取り組みが紹介されました
2025.05.21

2025年5月16日(金)発行の日経MJ紙面で、非IT部署を含む全社員を対象に生成AIパスポートの取得を推進するCLINKSの取り組みが紹介されました。
詳細は以下リンクよりご覧ください。
https://www.nikkeimp.co.jp/service/nikkeimj
CLINKSでは、一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)への加盟や、デジタルリテラシー協議会の「Di-Lite」に賛同するなど、AI先進企業としての取り組みを強化しています。
そして現在、社員が業務に生成AIを活用し、効率的かつ高品質な技術提供を可能にするため、全社員の生成AIパスポート取得を推進しており、社員1,273名※の約8割が資格試験に合格しています。
※2025年4月時点
■日経MJとは
日経MJはマーケティング分野において、国内トップクラスの専門新聞として知られています。
消費者の購買行動や最新の市場動向をいち早く報道し、小売業、消費財メーカー、外食、サービスなど、幅広い業界の企業に関する情報を詳しく伝えています。
消費者ニーズと企業のマーケティング方針の両面から市場を理解することができる媒体です。
【会社概要】
■会社名:CLINKS株式会社
■代表者:代表取締役 河原浩介
■設立:2002年12月
■所在地:東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル10F
■URL:https://www.clinks.jp
■主な事業内容:
1. ITアウトソーシング事業
2. システム開発事業
3. AIサービス事業
4. 教育訓練事業
【本リリースに関する報道関係者お問い合わせ先】
■CLINKS株式会社 広報部
■TEL:03-6262-8135
■Email:pr@clinks.jp