CLINKSの健康経営への取り組み

健康経営トップ 健康経営トップ_sp

健康経営への取り組み

Health and productivity

健康経営とは

健康経営とは、従業員の健康増進を重視し、健康管理を経営課題として捉え、その実践を図ることで従業員の健康の維持・増進と会社の生産性向上を目指す経営手法のことを指します。
※「健康経営®」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

健康宣言

ITアウトソーシングサービスを中心に徹底した顧客志向を目指し、
CLINKSならではのサービスをお客様に提供していく。
また、ITの魅力を伝え日本中のエンジニアを元気にしていく。

この理念をもとに創業以来歩んでまいりました。

社会の変化に対応し、今後より一層価値のあるサービスを提供するためには、
従業員・その家族が健康で充実した生活を送り、
最大のパフォーマンスを発揮できる事が必須です。

一人一人が持てる力を最大限に発揮できる環境づくりを実現してまいります。

CLINKS株式会社 代表取締役 河原浩介

健康経営推進体制

CLINKS株式会社では、経営トップの健康経営に対する方針のもと、「健康経営」を推進するための目標値を設定しその達成に向け、健康管理責任者、総務部等で従業員の健康状況や課題の共有および健康への取り組みを検討しております。
また、関東ITソフトウェア健康保険組合や産業医と共に従業員の健康保持増進に向けた施策を検討・展開し健康経営を推進しています。

経営トップの健康経営に対する方針のもと、目標値を設定し、その達成に向け健康管理責任者、管理部問等で従業員の健康状況や課題の共有および取り組みを検討しております。
また、関東ITソフトウェア健康保険組合や産業医と共に従業員の健康保持増進に向けた施策を検討・展開し健康経営を推進しています。
健康経営推進体制図

重点的に行っていること

1独自の取り組みで健康経営を「楽しむ」会社

~コミュケーション促進に向けた取り組み~

CLINKSでは、より良い職場環境を実現していくためには、社員とのコミュニケーションがとても重要だと考えております。
「CLINKSは、全社員のものでなければならない」という代表取締役 河原のコンセプトを徹底し、フリーアドレスの導入やコミュケーションスペースの大幅な拡大を実現してきました。
また、2014年11月には社内で活動されるコミュニティ活動支援のために、「CLINKS公認コミュニティ制度」を開始いたしました。
この制度は、スポーツ・アウトドア系、スキルアップを図る勉強会等、ジャンルや規模を問わず、社内コミュニケーションの活性化につながる活動をされているコミュニティに対して活動費の補助を行うものです。
また、新型コロナウイルス感染症の拡大により、在宅勤務やテレワークが普及し対面で会う機会が減ってしまっても、オンラインでの懇親会、飲み会など社員が余暇を活き活きと過ごせるように2020年7月に費用の一部を会社が補助する手当「オンラインコミュニケーション手当」を設定いたしました。
独自の取り組みを設けたことで、社員同士が趣味や好きなものを通して楽しい時間を共有し合いストレスや不安の軽減に大きく役立てております。

2社員の健康をサポート、安心して働き続けられる会社

~生活習慣病予防への対策~

CLINKSでは、定期健康診断にて満35歳以上の社員を対象に人間ドックの受診料を一部補助し受診を勧奨をしております。
検査項目が多い人間ドックは、詳細に身体の中を検査し、基本健診ではわからない病気などを見つけることが可能です。
また、定期的に産業医へ健康診断結果を提出して保健指導を受け、有所見者へは個別に受診勧奨を行い、社員が健康な状態で仕事を行えるよう体制を作っています。
※全女性社員を対象に婦人科健診オプションの費用補助も対応しております。

3テレワークの取り組みでイチバンを目指す会社

 ~テレワーク推進企業の取り組み~

CLINKSでは、コロナ禍以前より「社内の在宅勤務制度導入」や「在宅専門社員採用による働き方改革・雇用促進」に取り組んでおり、「在宅エンジニア派遣」など各種テレワークサービスも提供しております。
2016年にテレワーク推進プロジェクトを発足して以降、今日までに様々な取り組みが認められています。
また、テレワークを社員がスムーズに開始できるようにモニター購入費の補助制度や在宅勤務環境に対する補助制度など社員がテレワークで働きやすいように環境整備を行っております。

コミュニケーション

コミュニケーションの促進に向けた取り組み

CLINKSでは部署関係なく全社員で幅広いコミュニケーションが取れるように、定期的なイベントの開催や、公認コミュニティ―活動を実施しております。 また、イベントやコミュニティーなどが活性化するよう、貢献した社員への表彰制度も導入しております。
2019年度 4月 オフライン

お花見2019

4月 オフライン

お花見in大阪

    7月 オフライン

七夕まつり

4月 オフライン

人狼大会

9月 オフライン

エンジニアオリンピックゲームス

10月 オフライン

街角クリーンデー&ボウリング

2020年度 10月 オフライン

ボジョレー・ヌーヴォーの会

4月 オンライン

お花見2020

5月 オンライン

ヨガ

8月 オンライン

夏の怖い話大会

9月 オンライン

ジオゲッサ―大会

9月 オンライン

集え!画伯共の藪

9月 オンライン

ボードゲーム大会

10月 オンライン

ハロウィンパーティー2020

12月 オンライン

すべらない話大会

2月 オンライン

プレゼン能力を磨け☆プレゼンコンテスト!

3月 オンライン

ゲーム大会

毎月第3金曜日 オンライン

新入社員歓迎会

2021年度 4月 オンライン

お花見2021

7月 オンライン

七夕まつり

7月 オンライン

オリンピック観戦

9月 オンライン

ゲーム大会(ウマ娘)

11月 オンライン

ゲーム大会(Among Us)

11月 オンライン

BARRICADEZ実況プレイ

12月 オンライン

クリスマストークショー

1月 オンライン

ゲーム大会(ウマ娘)

1月 オンライン

お笑い芸人司会のオンラインイベント

2月 オンライン

BARRICADEZスクショコンテスト

3月 オンライン

ワードウルフ大会

毎月第3金曜日 オンライン

新入社員歓迎会

2022年度 4月 オフライン

お花見2022

4月 オンライン

ヨガイベント

6月 オンライン

野球ミリしらウルフ大会

6月 オンライン

ストレッチイベント

7月 オンライン

七夕まつり2022

8月 オンライン

お笑い芸人司会のオンラインイベント

9月 オフライン

まちかどクリーンデー&ビアガーデン

9月 オンライン

同期入社ゲームイベント

10月 オンライン

ハロウィンイベント2022

11月 オフライン

カクテルパーティー

11月 オンライン

Vtuberイベント

11月 オンライン

2022年度4・5・6月度入社社員合同 同期会

12月 オフライン

20周年記念プチパーティー

3月 オンライン

ゲーム大会(スプラトゥーン3)

毎月第3金曜日 オンライン

新入社員歓迎会

お花見2019
人狼大会
街角グリーンデー&ボウリング
ボジョレーヌーヴォーの会
集え!画伯共の藪
すべらない話大会
お花見2019
人狼大会
街角グリーンデー&ボウリング
ボジョレーヌーヴォーの会
集え!画伯共の藪
すべらない話大会

公認コミュニティ― 一覧

公認コミュニティ―
テニス試合1
バスケ試合1
バスケ試合2
テニス試合2
テニス試合1
バスケ試合1
バスケ試合2
テニス試合2

生活習慣病予防

定期健康診断受診率100%

本社及び各支社に健康づくり担当者を設置しております。 会社で用意した健康診断を受診しなかった場合、個人で医療機関を受診し、健康診断を受けなければならないことを従業員に伝えています。 また、各部署の管理職とも連携して健康診断未受診者には管理職からのアプローチも行い、健診受診の徹底を行っております。 また、健康診断を実施した後は、健康診断結果を産業医に確認してもらい、意見を聴取し、従業員の健康を損ねないような働き方の配慮を実施しております。 従業員が健康でいることは企業にとっても、従業員にとっても大きな資産です。 まだまだ従業員に、健康診断の意義や健診の診方など、理解してもらう努力が必要と考えております。 CLINKSはこれからも、健康診断受診率向上、維持を徹底してまいります。
定期健康診断受診率100%

定期健康診断費用補助

CLINKSでは従業員の健康維持・増進の基本として定期健康診断の受診の促進に努めており、35歳以上の従業員に対しては、基本健診だけでは分かりにくい病気を発見できる人間ドック受診を推奨し、また費用の一部負担も対応しております。 また、女性が安定して長く働けるように、全女性社員には婦人科健診(乳がん健診、子宮頸がん健診)の補助も行っております。 社員が生き生きと働けるためには、手厚いサポートが必要だと考えております。 これからも社員の健康を守るためにCLINKSでは更なる施策を強化してまいります。
定期健康診断受診率100%

外部講師による生活習慣病予防セミナーの実施

生活習慣病は加齢よりも、運動や食生活、喫煙、飲酒、ストレスなどと密接な関係があります。 普段から気を使っていても感染対策で外部での運動が難しかったり、在宅ワークで外出できずストレスが溜まったりとコロナ禍で環境が一変してしまい生活習慣病のリスクが高まってしまう可能性があります。 CLINKSでは、自らの健康を守るためにも、外部講師による生活習慣病予防のセミナーを実施しております。
定期健康診断受診率100%

健康経営に対する取り組み

生活習慣病予防に対する取り組み

  • ・毎週水曜日の朝礼時間を活用したストレッチやヨガを実施
  • ・外部講師による健康セミナーやスポーツインストラクターによるオンラインレッスンなどを月1回開催

福利厚生の拡充

  • ・35歳以上の従業員を対象に人間ドック受診費用の補助を実施
  • ・女性従業員を対象に婦人科検診受診費用の補助を実施

コミュニケーションの促進に向けた取り組み

  • ・従業員のコミュニケーション促進を目的としたイベントの実施
  • ・公認コミュニティー活動
  • ・フリーアドレスオフィス等、社内コミュニケーションを活性化させるための職場環境の設備
  • ・社内ブログ・SNSやアプリ等のコミュニケーション促進ツールの利用

徹底した感染症予防対策の実施

  • ・従業員に対する経営トップによる、従業員の健康を最優先にする旨の発信
  • ・全ての事業場における感染症予防環境の整備、感染症予防の徹底
  • ・インフルエンザ、麻しん、風しんの一部費用補助の実施

育児や介護と就業の両立に関する取り組み

  • ・育児との両立に関する研修の実施
  • ・男性育休の取得を促すための管理職研修
  • ・介護との両立に関する相談窓口の設置
  • ・従業員が家族などの介護を抱えていることを定期的にアンケートで確認
  • ・育児、介護で利用できる法定以外の柔軟な勤務制度(在宅勤務、週休3日制など)

受動喫煙対策に関する取り組み

  • ・たばこの健康影響についての教育、研修の実施
  • ・禁煙達成者に対する表彰やインセンティブの付与

メンタル不調者への対応に関する取り組み

  • ・健康全般、メンタルヘルス、育児に関する外部相談窓口の設置
  • ・メンタルヘルス不調者の復帰に向けた医師の意見を踏まえた支援体制の整備
  • ・復職後における定期的な面談、助言の実施

重点項目に関連する指標

2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度

定期健康診断受診率

95.9%

97.7%

97.0%

100.0%

100.0%

定期健康診断有所見率

46.7%

44.2%

43.1%

41.5%

40.2%

喫煙率

33.0%

29.7%

28.6%

27.5%

31.9%

運動習慣比率

21.9%

18.2%

17.5%

34.4%

33.0%

ストレスチェックの高ストレス者比率

17.3%

23.2%

18.5%

17.3%

17.5%

社外からの評価

一般社団法人日本テレワーク協会
第21回テレワーク推進賞の「優秀賞」を受賞

CLINKS株式会社は、ICT(情報通信技術)を活用して場所や時間にとらわれない柔軟な働き方を可能とする「テレワーク」につき、その一層の普及促進を目的に一般社団法人日本テレワーク協会が2000年より主催するテレワーク推進賞にて、2021年1月7日 第21回テレワーク推進賞の「優秀賞」(テレワーク実践部門)を受賞しました。
第21回テレワーク推進賞

経済産業省 健康経営優良法人2024
大規模法人部門に認定

2021年に「健康経営優良法人2021」の中小規模法人部門(ブライト500)に認定、2022年からは大規模法人部門に3年連続認定されました
健康経営優良法人2024

東京都産業労働局
第一回TOKYOテレワークアワード「推進賞」を受賞

CLINKS株式会社は、テレワーク東京ルールの5つの戦略を踏まえ「我が社のテレワークルール」を設定・宣言する制度である「テレワーク東京ルール実践企業宣言」の認定企業の中でも、世間のテレワークの取り組みを後押しする先進的な事例として2021年3月15日(月)に第一回TOKYOテレワークアワード「推進賞」を受賞しました。
【TOKYOテレワークアワードとは】

東京都は、公労使による「新しい東京」実現会議における構成団体とともに、官民一体でテレワークの定着・浸透に向け、「テレワーク東京ルール」の普及推進に取り組んでいます。小規模企業やテレワークが導入困難な業種等の取り組みを後押しするため、「テレワーク東京ルール」宣言企業を対象に、モデル的・先進的な事例を「TOKYOテレワークアワード」として表彰しています。

PAGE TOP