CLINKS恒例!年に一度の「管理職主催歓迎会」を開催しました

2025.11.07

こんにちは、広報部のぴちももです。

CLINKSでは、毎月第3金曜日に新入社員の歓迎会をオンライン・オフラインで実施しています。
その中でも特別な位置づけとなるのが、毎年10月に管理職が主催して行う歓迎会です。
今年は2025年10月17日(金)、内定式の実施日と同日に、盛大に開催されました。

広々とした会場には多くの社員が集まり、入社時期の異なる新入社員同士や、管理職・先輩社員との交流を深める機会となりました。

乾杯からスタート!あたたかな雰囲気に包まれた歓迎会

19時30分、司会の進行でイベントがスタート。
今回、会場となった大手町プレイスホール&カンファレンス(東京・大手町)は、大手町駅直結でアクセスよく、落ち着いた照明と広々とした空間が特徴で、仕事終わりの社員たちがリラックスして交流できる雰囲気に包まれていました。

中央のテーブルには、豪華なビュッフェスタイルの料理やスイーツがずらりと並び、ドリンクも飲み放題。乾杯の合図とともに、会場は笑顔と歓声に包まれました。
美味しい料理を囲みながら、部署を超えた交流が自然と生まれ、CLINKSらしい温かくフラットな社風を感じられるひとときとなりました。

新入社員紹介と代表挨拶

続いて、新入社員たちがステージに登壇し、それぞれが自己紹介を行いました。
AIや開発に関心を持つ社員も多く、AI活用に前向きな意気込みが印象的でした。

河原代表からの挨拶では、新入社員に向けて温かいエールが送られました。

MVI・AI MVI表彰で活躍社員を称える

CLINKSでは、月ごとに社内で「Most Valuable Iine(MVI)」を表彰しています。
今回は特別に、登壇形式で活躍した社員を称えるMVI表彰・AI MVI表彰を実施しました。
生成AIを活用して業務効率化を実現した社員や、チームへの貢献度が高い社員が表彰され、大きな拍手が会場に響き渡りました。

10年勤続社員紹介!CLINKSを支えるベテランたち

続いて紹介されたのは、10年以上にわたりCLINKSを支えてきた勤続社員たち。
これまでの歩みを振り返りながら、これからの会社の未来に向けた言葉もあり、新入社員にとっては、「長く働ける会社」としての安心を感じられる時間となりました。

チーム戦で大盛り上がり!AIクイズゲーム

後半は、社員同士がチームに分かれて参加する「AIの回答を当てるゲーム」が行われました。AIが出したユニークな回答を予想するこのゲームは、 “AI×エンタメ”の要素満載。

チームメンバー同士が協力し合いながら答えを導き出し、真剣な表情でクイズに挑んでいました。
ゲームの最後には、待ちに待った景品発表!PlayStation®5をはじめ、管理職主催の歓迎会ならではの豪華景品が多数用意されていました。当選者の皆さんおめでとうございます!

締めの挨拶と集合写真でフィナーレ

最後は管理職による締めの挨拶でイベントを締括り。
その後、会場全員で集合写真を撮影!笑顔と一体感にあふれる記念の一枚となり、年に一度の特別な夜を締めくくりました。

まとめ:CLINKSが大切にする「つながり」と「挑戦」

年に一度の管理職主催歓迎会は、単なる懇親の場ではなく、「挑戦する人を称え、つながりを深める時間」でもあります。
AIを積極的に活用しながらも、人とのつながりを大切にする。
そんなCLINKSらしい 文化を感じられる、温かくエネルギッシュな夜となりました。

過去の社内イベントについても、記事でご紹介しております。

その他の社内イベント記事はこちら

広報部
ぴちもも
2019年にCLINKS株式会社へ入社。
広報部では、主にサイト運用やコラム記事の執筆を担当。

100名参加!社内イベント秋のBBQ大会 in 木場公園
CLINKS恒例の社内BBQイベントの様子を記事でご紹介しています

まるで学生気分!秋の体力測定会イベントレポート2024
CLINKS主催の体力測定会を東京本社にて開催!イベントの様子を記事でご紹介しています

【公式X(旧:Twitter)】
CLINKS広報担当のX(@clinks_pr)では、ブログ新着記事のお知らせや、CLINKSの取り組み、メディア掲載情報などをほぼ毎日ご紹介しています。

【公式TikTok】
CLINKSの公式TikTok(テレワークと言えばCLINKS(株)) では、CLINKSの取り組みやIT業界の魅力を発信しています。

一覧へ戻る

TOP